
「asatteのジェラート」は、東京谷中のお寺と住宅に囲まれた路地の一角にあります。築50年の小さな平屋を改装した店内では、全国さまざまな土地で作られる美味しい食材を使い、素材の味を生かしたジェラート作りをしています。特別なときに食べるジェラートもいいですが、毎日通うお肉屋さんや八百屋さんのように、この町の日常の風景のひとつとなり、お子様からご年配の方まで親しみのもてるような、まちのジェラート屋さんを目指しています。

asatteのオンラインショップでは、ご自宅にて楽しんでいただけるラインナップはもちろんのこと、お祝いや、特別な日に贈りたくなるようなギフトもお選びいただけます。レギュラーサイズのジェラートに加え、日常の様々なシーンで楽しんで頂けるよう、ホームサイズでのジェラートの販売も行っています。
ONLINE STOREMENU
スタンダードフレーバー
サゴタニ牧農のフレッシュミルク
土作りからこだわった自家牧草で、愛情たっぷり健康な牛を育てられている広島・湯来町、サゴタニ牧農さんの牛乳を使用。自然で健康な牛乳の美味しさを堪能できます。
ピスタチオ
イタリア産ピスタチオペーストを贅沢に。細かく刻んだローストピスタチオは、噛むたびにナッツ本来のフレッシュさと香りを口いっぱいに広げます。
キャラメル
じっくりと炊いた自家製キャラメル。ミルクの甘さの中に香ばしさとほろ苦さを感じる自慢のフレーバー。
バナナとキウイ
バナナの甘さと果肉感に、キウイの爽やかさとプチプチ食感をのせたフレッシュフレーバー。
チャイ&アンザッククッキー
天然素材のみを集め、オーストラリアで製造されるPRANA CHAIを使用。同じくオーストラリアの定番おやつ、オーツ麦やココナッツの風味が特徴のアンザッククッキーを混ぜ込みました。
マンゴー
マンゴーの王と呼ばれるアルフォンソ・マンゴー。ねっとりとした食感を活かし、濃厚でとろける仕上がりに。
コーヒー
食後にぴったりなオトナフレーバー。自社で抽出したエスプレッソを使用し、淹れたての香りを閉じ込めました。
黒ごまジンジャー
まったりとなめらかな黒ごまジェラート。サクサクのドライジンジャーがピリリとアクセントに。
ショコラ
華やかな酸味のあるフランス産チョコレートを厳選しました。後に残るチョコチップの口溶けもお楽しみいただけます。
シーズナルフレーバー -夏-
黒糖バナナ
コクのある沖縄県波照間島産の黒糖を使い、バナナをじっくりと煮詰めました。ねっとりとした食感とミネラルたっぷりの黒糖の風味をお楽しみください。
赤紫蘇レモン
きび砂糖で優しい甘さに仕上げた赤紫蘇シロップ。爽やかな香りとスッとしたレモンの酸味が夏の暑さを和らげます。見た目も鮮やかな夏フレーバー。
ライチフランボワーズ
香り高いライチとプチっとした食感を残すフランボワーズを合わせました。ほんのりとローズのような香りも楽しめる優雅なソルベに。
南津海(なつみ)
和歌山県のまるひで農園さんより。ジューシーでぎゅっと凝縮された甘さが特徴の柑橘。「なつに食べられるみかん」で南津海(なつみ)。程よい酸味が後を引くフレーバーです。
オリジナルアイスの製造
asatteのジェラートでは、お客さまが持ち込んだ食材を使ったオリジナルジェラート作りを行っております。日常的に、生産者さんが販売できない食材(野菜の葉っぱや傷ものの食材など)を加工品やジェラートの材料として生かしていきますが、ご家庭で余ってしまった食材やそのご家庭のとっておきの食材などを使ったジェラート作りにも取り組んでいきます。ジェラートの可能性を、生産者さんとだけでなく、普段食べているみなさまとも一緒に考え、届けて行きたいと思っています。
食材の持ち込み
果物、野菜の可食部2.5kg〜承ります。
asatteでの加工
お客様と一緒に味わいを探します。
商品のお渡し
最低製造量4L〜 必要可食部2.5kg〜 料金など、詳細は店頭までお尋ねください。